ティーライフ「ノンカフェイン たんぽぽ茶 清らかブレンド」をお試ししてみました|口コミ
「たんぽぽ茶」というノンカフェインのお茶(タンポポハーブティー)を飲んでみました。
試してみたのはこちらの「たんぽぽ茶清らかブレンド」です。
たんぽぽ茶は、鉄分やミネラルを豊富に含んだお茶で、女性にやさしいさまざまな効果効能があります。
中でも、母乳の出がよくなることで有名で、授乳中の方や妊娠中の方によく飲まれているそう。
またカフェインを含まず、女性特有の体の悩みをケアしてくれる栄養素が入っていることから、妊活中の方にも支持されている飲み物です。
上記に当てはまらない私ですが、産前産後関係なく、普通に「健康茶」として生活に取り入れるといいのでは…(!)という感想を持ちました。
ノンカフェインのお茶のバリエーションの1つとして、家に常備しておきたいと思える、栄養豊富でおいしいお茶でした。
たんぽぽ茶って?
たんぽぽ茶とは、「たんぽぽの根」を乾燥し焙煎して作られたお茶です。根だけではなく、葉や茎を使ったものもあります。
たんぽぽは、中国では漢方薬として用いられたり、ヨーロッパでは薬草として使われていたりと、古くから食用として使われている素材です。
たんぽぽの根は、乾燥の方法や焙煎技術によって味が変わるため、コーヒーのような味わいになったりお茶のような味わいになったりと、商品によってさまざまな風味があります。
「たんぽぽ茶清らかブレンド」を飲んでみた感想レビュー
1袋でティーバッグ30個入りの、こちらのパッケージを試しました。
ティーバッグから粉っぽい香りが…近づいて嗅いでみると、「きな粉」のような香りです。いい匂いです。
ポットにお湯を注ぐ方法で淹れてみました。今回は1つのティーバッグに500mlのお湯で作ってみました。
私の場合、500mlだとちょっと濃く感じたので、普段は700~1000mlくらいで作っています。それでも十分な濃さです。コスパ◎。
味というと、まず全面に押しだされた「香ばしさ」!と、ほんのりとした甘みがあります。
黒豆の風味を感じるような感じないような…。意外と後味はさっぱりです。
想像していたクセや苦味はなく、意外にも普通の「香ばしいお茶」でした。お茶感覚でゴクゴク飲める、というのも納得。
水出しOKなのでアイスでも飲めます。普段の水分補給に使えるし、食事と合わせても大丈夫でした。
夫に飲んでもらったところ…
先日、夫にもたせる水筒にこっそり入れてみました。帰ってきてから感想を聞いたところ…
「そういえばいつもと違ったっけ…」「香ばしいからほうじ茶?みたいだね」という反応で、何も知らずに飲んでも違和感ない、“普通のお茶”風味です。
「たんぽぽ茶清らかブレンド」に含まれている成分とその効果
「たんぽぽ茶清らかブレンド」に使われている原材料は、「たんぽぽ根」だけでなく、「醗酵ギンネム」と「黒豆」をブレンドしています。
「たんぽぽ根100%」のたんぽぽ茶もありますが、ほかの素材をブレンドすることで、有効成分も増え、より飲みやすい味に仕上がります。
たんぽぽ根
たんぽぽ根は身体を温める薬草として知られ、冷え性の改善につながったり、ホルモンバランスを整える効果があるといわれています。
ビタミンB2やミネラルが豊富に含まれており、貧血の予防や、肝機能改善、二日酔いや便秘の改善など、効果はさまざまです。
特に注目したいのは、母乳分泌促進(催乳)に役立つこと。たんぽぽの根に含まれる苦味質ビタミン類が、体液の働きをよくするといわれています。
醗酵ギンネム
マメ科の落葉低木「ギンネム」を醗酵させたものです。
醗酵ギンネムには、女性に不足しがちなカルシウムやマグネシウム、鉄分などのミネラル分を多く含むだけでなく、高いタンパク質含有量があります。
黒豆
黒豆(黒大豆)に含まれる「アントシアニン」には、老化の原因とされる活性酸素を抑える抗酸化作用があります。
イソフラボンは、体内で女性ホルモンと同様の働きをすることで、ホルモンのバランスを整え、更年期障害や生理不順を改善します。
サポニンは、脂肪の吸収をおさえる効果があり、血液をさらさらにして血流をよくし、冷えやむくみの解消にもつながります。
おわりに
これまであまり馴染みのないたんぽぽ茶でしたが、これを機に飲み始めてみようかな、と思えるくらいおいしいお茶でした。
以前、他のたんぽぽ茶を試飲したことがあったのですが、独特のクセというか苦味?があって、おいしくないな~と感じたことがあって…。この「たんぽぽ茶清らかブレンド」はその印象をくつがえす飲みやすさで、香ばしい好みの味です。
たんぽぽ茶は商品によってかなり味わいが変わるので、1度だけ飲んで苦手な味だな…と思われた方も、自分に合った商品を探してみるといいかもしれません。
ティーライフさんのたんぽぽ茶は、商品到着後30日以内だったら、返品・返金することができます。半分飲んでしまったけど…という場合でも大丈夫なので、安心して試せるのでは。
この記事は商品の提供をうけて掲載しています。