主婦的な暮らしとその周辺

Around Shufu Life

ビールイベント 日記

世界の珍しいビールを試飲しながら学べる「世界のビール」セミナー。試飲数はなんと14種類!

投稿日:2017-04-24 更新日:

「世界のビール」セミナーへ行ってきたよ

先日また「キリンビールセミナー」へ行ってきました♪キリンビール横浜工場内にある、レストランビアポート2階が会場です。

レストランビアポート 入口

今回のお題は「世界のビール」。

さまざまな歴史をたどりながら世界各地へと広がっていったビール。ビールはどのように生まれ、いま私たちの生活を彩るようになったのでしょうか・・・それぞれの地域にまつわる興味深い文化や風俗について、世界の珍しいビールを試飲しながら楽しみます。

というわけで、ビールの歴史を学びながら、その時代時代にまつわるビールを試飲していくセミナーです。

試飲できるビールの数は、なんと14種類!

試飲できる14種類のビール

1つ1つの量は少ないけれど、合わせると結構な量になるので、これまで受けたキリンビールセミナーの中でもっとも酔いました(!)気をつけましょう。。

受講料は1人4,000円とちょっとお高めですが、こんなにたくさんの種類のビールを、解説つきで1度に試飲できる機会はなかなかないので、それに価値を感じられる方ならおすすめです。

試飲できる14種類のビール

セミナーでは、下記4つの時代に分けて、ビールの歴史を解説しながらその時代にまつわるビールを試飲していきました。

  1. 古代~中世
  2. 中世~近代
  3. 近代~現在
  4. 現在~

試飲した14種類を、ひとこと感想とともにざっくりご紹介します。

古代~中世

ベルギービール4種類が登場しました。

ベルギービール 4種

  • ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
  • お酢を飲んでいるかのような酸っぱさ。黒酢サワー??色は赤黒いです。

  • ブーン・グース
  • 香りはビールっぽい。味はとんがった酸味。うーん酸っぱい。

  • オルヴァル
  • ホップ?のような苦味を感じます。うーん苦い。

  • クリーク・マックス
  • フルーツビールだそうで、チェリーの酸味+甘い!デザートみたい。

ベルギービール 4種

色だけ見ても、4つとも全然違いますね。左下の「オルヴァル」は、泡立ちがいいのが特徴です。

中世~近代

ドイツビール3種と、イギリスのビールが出てきました。

ドイツビール3種とイギリスビール

  • フリュー
  • 色も味もとっても薄いです。冷えたまま飲んだ方がいいそう。

  • シュナイダー・ヴァイス
  • 小麦を使ったビール。白ビールのような感じでフルーティ。おいしい。

  • ツム・ユーリゲ
  • フタの形状がめずらしい。ホップの苦味。黒い。

  • ニューキャッスル・ブラウンエール
  • ビンが透明なのがめずらしい!苦味はひかえめで適度な甘さ。黒い。

ドイツビール3種とイギリスビール

右上の「シュナイダー・ヴァイス」が、フルーティな飲みやすさでおいしかったです。

近代~現在

ここでようやく、なじみのあるピルスナービールが登場します。

ピルスナービール4種

  • ピルスナー・ウルケル
  • ピルスナーの元祖といわれるビール。爽快な苦味とホップの香り。

  • バドワイザー
  • 色が薄く、あっさりとした味わい。こんなに薄かったっけ。

  • キリンラガービール
  • よく飲む味がようやく登場。ドイツ風のラガービール。原材料に米、とうもろこしが入っています。

  • キリン一番搾り生ビール
  • なじみの味!やっぱり一番おいしいです。

ピルスナービール4種

色はほとんど同じ黄金色ですね。欲張っていっぱい注いでるのがわかりますw

現在~

現在のビールとして登場したのは、以下の2つのキリンのビールでした。

現在のビール

  • キリン フレビア レモン
  • フレーバービールです。スカッシュのような甘さがあります。ビールな感じは全然しません。

  • 一番搾り 山梨に乾杯
  • 普通の一番搾りとホップの入れ方が違うそうで、よりホップの苦味を感じました。

現在のビール

まとめ

セミナー前半に出てくるビールは正直あまりおいしくありません(w)試飲の量も少なめから注いでいくのがおすすめです。

だんだんと種類を重ねるにつれておいしく感じていって、最後に「やっぱり日本のビールが最高だわ!」と実感できます。

最後の4種類はキリンのビールなので、海外のビールだけだと10種類。海外のビールはほとんどが初めての味わいで、味覚を刺激される面白いセミナーでした。

▼今回のお土産はこちら(写真は2人分です)

ビールセミナー お土産

「一番搾り生ビール」と「キリンラガービール」、本日の資料が入った「クリアファイル」、工場内のレストランで使える「10%OFF割引券」でした。

ビールセミナーは定期的に開催されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね~(↓)

さまざまな視点からビールの魅力に迫るキリンのビールセミナー。ビールに関するあらゆる好奇心を満たす多彩なラインナップで、新しいビールの魅力をお届けします。

-ビールイベント, 日記

Copyright© Around Shufu Life , 2024 All Rights Reserved.